sana

床のフロアコーティングをついに決意! 参考にした業者さん選びのポイントもご紹介!

こんにちは、sanaです。前回お話ししたフロアコーティングですが、ついに我が家の施工を決定したので、決めた業者さんや、業者さん選びの参考にさせてもらったポイントなどをお話ししていこうと思います。 ●フロアコーティングって? フ...

子供の事を考えた家づくりとは?

こんにちは、sanaです。家を建てるきっかけとなる理由が、子供という人は多いのではないかと思います。私も、家を建てるとなったきっかけは、子供でした。 それまで賃貸で十分だったのですが、子供ができて、子供の成長を考えると、賃貸では足り...

免疫力アップでウイルスに打ち勝つ!!

こんにちは、sanaです!あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します( *´艸`) 2021年も早速気が抜けない感じになっていますね…。いつになったら元の生活に戻れるんだろうと、不安になる日が続きます。 でも負...

100円で叶う便利お掃除グッズ

皆さんこんにちは、sanaです。お久しぶりの投稿になってしまいすみません。 もう12月も終わりが迫っていますね。年末と言えば大掃除。皆さん、準備はできていますか? 我が家では、最近年末の掃除を楽にしようという事である対策をして...

フロアコーティング後の床の手入れ方法

皆さん、こんにちはsanaです。前回は、フローリングについて紹介しました。 今回は、フロアコーティングを行っている家について紹介していこうと思います。前回のように床が傷んでしまってという理由で、フロアコーティングをしようと考える方も...

フローリングが滑りやすくなってきたら注意!

皆さんこんにちは、sanaです。前回はGotoキャンペーンのお話をしました。 今、再度コロナウイルスの感染者が増えて、出かけるのも少し不安になりますよね。しっかりと対策をして、過ごしましょう。 今回は、フローリングについて紹介...

話題のキャンペーンを使用してみました!

こんにちは、sanaです。 前回は、購入品について紹介しました。相変わらず、我が家では大活躍中のストウブ君です!(笑) 今回は、最近話題のキャンペーンについて少し紹介?しようと思います。最近ニュースでも名前を聞くことが増えた、...

流行りの”あれ”を買ってみました!

皆さんこんにちは、sanaです!今回は、今SNSなどで流行ってる物を買ってみたので、それを紹介します! このアイテムを買った事で、毎回キッチンに立つこと、ご飯を作ることがすごく楽しみになってしまっています(笑) なにを買ったか...

フロアコーティングのメリット・デメリット パート2

こんにちは、sanaです。 前回はフロアコーティングのメリットについてご紹介しました。今回は、デメリットについて紹介していこうと思います。 フロアコーティングのデメリット ・ワックスのように剥離除去ができない。・床の質感...

フロアコーティングのメリット・デメリット パート1

こんにちは、sanaです。 すっかり気温も下がって本格的に冬に向かってきましたね。寒さ対策、乾燥対策はばっちりですか?今年は、早めに対策をして風邪などを引かないように気を付けたいところですよね。 そして、今回は前回まとめたフロ...
タイトルとURLをコピーしました