床のフロアコーティングをついに決意! 参考にした業者さん選びのポイントもご紹介!

こんにちは、sanaです。前回お話ししたフロアコーティングですが、ついに我が家の施工を決定したので、決めた業者さんや、業者さん選びの参考にさせてもらったポイントなどをお話ししていこうと思います。 ●フロアコーティングって? フ...

子供の事を考えた家づくりとは?

こんにちは、sanaです。家を建てるきっかけとなる理由が、子供という人は多いのではないかと思います。私も、家を建てるとなったきっかけは、子供でした。 それまで賃貸で十分だったのですが、子供ができて、子供の成長を考えると、賃貸では足り...

免疫力アップでウイルスに打ち勝つ!!

こんにちは、sanaです!あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します( *´艸`) 2021年も早速気が抜けない感じになっていますね…。いつになったら元の生活に戻れるんだろうと、不安になる日が続きます。 でも負...

100円で叶う便利お掃除グッズ

皆さんこんにちは、sanaです。お久しぶりの投稿になってしまいすみません。 もう12月も終わりが迫っていますね。年末と言えば大掃除。皆さん、準備はできていますか? 我が家では、最近年末の掃除を楽にしようという事である対策をして...

フロアコーティング後の床の手入れ方法

皆さん、こんにちはsanaです。前回は、フローリングについて紹介しました。 今回は、フロアコーティングを行っている家について紹介していこうと思います。前回のように床が傷んでしまってという理由で、フロアコーティングをしようと考える方も...

フローリングが滑りやすくなってきたら注意!

皆さんこんにちは、sanaです。前回はGotoキャンペーンのお話をしました。 今、再度コロナウイルスの感染者が増えて、出かけるのも少し不安になりますよね。しっかりと対策をして、過ごしましょう。 今回は、フローリングについて紹介...

話題のキャンペーンを使用してみました!

こんにちは、sanaです。 前回は、購入品について紹介しました。相変わらず、我が家では大活躍中のストウブ君です!(笑) 今回は、最近話題のキャンペーンについて少し紹介?しようと思います。最近ニュースでも名前を聞くことが増えた、...

流行りの”あれ”を買ってみました!

皆さんこんにちは、sanaです!今回は、今SNSなどで流行ってる物を買ってみたので、それを紹介します! このアイテムを買った事で、毎回キッチンに立つこと、ご飯を作ることがすごく楽しみになってしまっています(笑) なにを買ったか...

フロアコーティングのメリット・デメリット パート2

こんにちは、sanaです。 前回はフロアコーティングのメリットについてご紹介しました。今回は、デメリットについて紹介していこうと思います。 フロアコーティングのデメリット ・ワックスのように剥離除去ができない。・床の質感...

フロアコーティングのメリット・デメリット パート1

こんにちは、sanaです。 すっかり気温も下がって本格的に冬に向かってきましたね。寒さ対策、乾燥対策はばっちりですか?今年は、早めに対策をして風邪などを引かないように気を付けたいところですよね。 そして、今回は前回まとめたフロ...

どれを選ぶ!?フロアコーティングの種類

こんにちは、sanaです。前回、フロアコーティングの特徴について少しご紹介しました。 いざ調べてみると、フロアコーティングには種類がたくさんありますよね。種類によって、仕上がりなどが異なるので、どれがいいのか悩みますよね。 そ...

新築には必須?フロアコーティングの特徴

こんにちは、sanaです。今回は、私が気になったものについてお話ししようと思います。 皆さん、家の床ってどうしてますか?ワックスやコーティングはされていますか? 実は私の家はしていなくて、一番はじめのブログで少しお話したかとは...

おすすめの乾燥対策グッズをご紹介!

皆さんこんにちは!sanaです。秋になって、段々肌寒い日が増えてきましたね。 それにプラスして、なんとなく乾燥を感じる季節になってきたように思います。喉や肌など、乾燥しているなって感じて少し焦っています…。まだ乾燥対策していない!と...

秋と言えば食欲の秋!

こんにちは、sanaです!またまたしばらく日があいてしまいました…。すみません。。。 もうすっかり秋になりましたね。秋と言えば、私は食です(笑)さつまいも、かぼちゃ、きのこ、リンゴなど、秋には美味しいものがたくさん! 私は特に...

おうち時間におすすめアイテム!

こんにちは、sanaです。 前回は、お家時間におすすめのグッズを紹介します。今回ご紹介するのは、「fire tv stick」です。 もう既に持ってる人も多いかと思いますが、我が家はこの商品を買ってお家時間がかなり快適になりま...

女性が嬉しいお花の定期便!

皆さんこんにちは、sanaです。 今回は、女性だったら嬉しい!というサービスを見つけたので、紹介しようと思います! 皆さん、お花って好きですか?女性なら誰しもときめくアイテムじゃないかなと思います。 でも、自分で買うとな...

最近購入した安くて万能なお掃除アイテム!

皆さんこんにちは、sanaです。ついに、夏ですね。子供の夏休みも入って、我が家は大賑わいです。 突然ではありますが、最近購入して感動したものを紹介しようと思います!それは、アース製薬からでているバブルーン。人気動画アプリでもかなりの...

主婦の憧れ!平屋のメリット・デメリット

皆さんこんにちは、sanaです。前回は、子供の事を考えた家つくりについて紹介しました。子供って、大きくなっていけば、生活環境も変えないといけないから大変ですよね。ですが、前回の事をしっかり把握しておけば、成長の事も考えて家つくりができると...

間取りってどう考えていけばいいの?

こんにちは、sanaです。 前回は、間取りで失敗しない為に気を付けることについて紹介しました。今回は、まず間取りってどうやって決めていけばいいの?という話を見かけたので、そのことについて紹介していこうと思います。 分譲住宅や建...

間取りで失敗しない為に、気をつけること!-部屋の広さ-

皆さんこんにちは、sanaです。 前回は、収納で失敗しない気をつけることを紹介しました。今回は、家つくりを失敗しない為に気をつける「部屋の広さ」について紹介します。 まず、部屋の広さで失敗したなと感じる部分がどこなのか、色々な...

間取りで失敗しない為に、気を付けること!

こんにちは、sanaです。前回、家つくりでの失敗談を少し紹介しました。 今回は、家の間取りで失敗したー。という事がないように、間取りで失敗しない為に気を付けることを紹介します! 【収納】 一番失敗したー!と多かっ...

【大成住宅 ブリーズガーデン】家つくりで失敗…?

こんにちは、sanaです。久しぶりの更新になってしまいました。。。 無事にマイホームを建てた私ですが、他に家を建てた方はどんな感じなんだろうと思って、ちょっと調べてみると浮き上がった話題があったので少しご紹介しようと思います。 ...

【大成住宅 ブリースガーデン】気になる評判は…?

こんにちは、sanaです。 私たちがお願いした大成住宅ブリーズガーデンですが、実際に他の人の意見など、評判はどうなのか、気になる方も多いと思うので、ご紹介します。 ・大成住宅とは1996年に創業し、鶴ヶ島市、坂戸市、川越市、志...

【大成住宅 ブリーズガーデン】家を買う前に確認!住宅ローンについて

皆さん、こんにちは sanaです。 突然話がガラッと変わりますが、家を買う際に必要な住宅ローンについて調べたことはありますか? よく皆さんが疑問に思う事は、住宅ローンとカーローンは同時に組めるのかという事。私も、家を買う前車を...

【大成住宅 ブリーズガーデン】入居前にやっておくべき6つの事!

こんにちは、sanaです。今回は、新居に引っ越す際に、入居前にやっておくべき事をご紹介します! ①床の掃除家具を搬入する前に、床拭きをしておきましょう。見た目は綺麗に見えますが、小さな埃や木くずなどが結構取れます。出来れば、フロアコ...

【大成住宅 ブリーズガーデン】新築でするべき汚れ対策-その1-

こんにちは、sanaです。 前回、新築には綺麗を維持するために汚れ対策をした方が良いという書き込みを見つけ、私も調べてみることにしました。 「新築 入居前 掃除」や「新築 やっておくこと」などを調べると、実際に家を建てている先...

【大成住宅 ブリーズガーデン】引っ越しに必要なものとは?家を買ったらやった方がいい事?

こんにちは、sanaです。 さて、これから本格的に家を越す準備を始めていくことになりました。まずは、今の家のいらないものを整理して、荷物を詰める。 この作業って荷解き並みにきつい作業ですよね(笑) それと同時に新しい家に...

【大成住宅 ブリーズガーデン】建築計画がまとまり、次の段階へ…

こんにちは、sanaです。 前回は、第一回目の打ち合わせ。色々と細かく決める部分や、ここは検討した方がいいと言われた場所などを家に帰ってじっくり話し合いました。 第二回目、決めているうちに不明点も出てきてとりあえず変更点や決ま...

【大成住宅 ブリーズガーデン】鬼の建築計画が始まる…。マイホームだからできるこだわりがたくさん!

こんにちは、sanaです。 実際に検討している条件をまとめて、いざ大成住宅へ!今回からなかなか真剣な話し合いが始まります。 私たちの希望を聞きつつ、間取りを設計していったり、細かい部分まで、どの会社のものを使っ...

【大成住宅 ブリーズガーデン】実際の見学と現実的なお話へ…。

こんにちは、sanaです。 前回は実際に会社に覗いお話を聞きました。担当の方も詳しく対応してくださったので良かったです。 今回は、実際に土地を見ながらどんな家イメージになるのかをお話しにいきます。 今回は、自分たちが気に...

【大成住宅 ブリーズガーデン】実際に会社に訪問。親切な対応で理想像はっきり!

こんにちは、sanaです。 大成住宅さんに来店し、話を聞きに行きました。営業の方も設計の方もコーディネーターの方も受付の方もとても親切で話しやすい雰囲気の会社ですごく良かったです。 こちらの要望も聞きつつ、こういうのはどうかと...

【大成住宅 ブリーズガーデン】ホームページで情報収集!サービスも豊富!

こんにちは、sanaです。 建築会社を決めた私たちはさっそくホームページを見ながら情報収集を始めました。 どんな家を建てられるのか、どんな場所があるのかなど、実際の施工事例や、販売中の土地などをみながら、自分たちの求める条件は...

【大成住宅 ブリーズガーデン】建築会社決定!

こんにちは、sanaです。 前回は、家の業者をどこにしようかと悩んでいました。候補は3つ。《大成住宅》《クレバリーホーム》《タクトホーム》で悩んでいました。 ・9つのこだわりを持った《タクトホーム》・高級感のある《クレバリーホ...

【大成住宅 ブリーズガーデン】地元での念願のマイホーム

初めまして。地元を愛してやまない”SANA”です。 結婚して5年、2人の子を持つ私たち家族が今回…子供の成長など今後の事も考えて、家を建てることにしました! 私は埼玉生まれ埼玉育ち。地元大好き人間です。そんな生まれ育った埼玉で...
タイトルとURLをコピーしました